【急募・正社員】コバックでの販売接客業務(営業)
応募はこちらから
先輩社員インタビュー
佐藤 大輔
プロフィール
秋田県にかほ市出身。秋田県立西目高等学校 総合学科(商業科寄り)卒業後、仙台で専門学校に進み、卒業後は実家のスーパーに入社。結婚して岩手に移住し、仕出しのルート配達と営業を経験。その後、フジテック岩手に入社。
1.入社までの経緯を教えて下さい。
ルート配達の時にお店の前(川崎店)を通っていて、会社の存在は知っていて気になっていたたんです。そして、営業職の求人をネットで探していたら目について、あ、あのお店だと気づきました。その後ハローワーク経由で即応募しました。すぐ面接に呼んで頂き、千葉社長の面接を受け、無事合格となり、その後正式に内定となって、入社を即決しました。
2.フジテック岩手に決めた理由はなんですか。
自動車業界の営業職で探していたんですが、会社の将来性を強く感じたんです。売上の伸び率がスゴイなと。
それから千葉社長の魅力です。気さくで話し易くて、この方と一緒に働きたいなと思って、決めました。
3.日々どんな仕事をしていますか。
朝8:30(出勤時間)ですが、8:15ごろに出社、最初は朝礼が5分くらいで、その日の業務予定を報告します。次に展示場で旗を出し、清掃し、納車準備を行いお客様が来るのを待ってる間、販売した車の保険手続きを行います。その後は納車日の確認、天気が良ければ展示車の洗車をやります。販売しているのは未使用車で、会社の名前で一度買い取ったものです。工場への発注は不要で、販売後にお客様に名義変更します。それから、ネット用にクルマの写真撮影、下取り車両の書類作成(保険手続きやローンの名義変更)新しい車の仕入れ検討(社長と相談したり提案したり)などもあります。
メインの業務は訪問頂いたお客様への応対と接客です。お客さんの一番近くにいたメンバーが担当になります。アンケートに記入してもらい、展示車を紹介して、そこから車種の絞り込みに入る事が多いです。商談に入る場合は外で話す時間が多いと思います。込み入った話になれば店舗に入ります。試乗は基本ありません。平日よりも、土日の方がお客様の来場は多いです。多い時は1日10組~15組来られることもあり、営業メンバーで手分けして対応します。

4.職場はどんな雰囲気ですか。
直属の上司は営業リーダー(40代半ば男性)で、車の販売経験者です。気さくな話し易い方です。クルマ好きで、聞けばなんでも分かる人なので、日々相談しています。要望や苦情への対応等分かり易く教えてくれます。
5.仕事で期待されていることは?(役割や目標など)
月15台の販売が目標です。また、車検のコバックのセットプランをお勧めしています。
6.やりがいを感じることはなんですか。
金額が大きいことでしょうか。5年10年使われますし責任も大きいですが、役立つものを販売している実感があります。お客さんと笑い合ったり、喜ばれる時間が持てることもやりがいです。お客さんとの会話自体が、楽しいです。

7.大変なことや、課題はなんですか。
ちょっとでも不備があるとトラブルになりますから、正確に分かり易く説明しないといけないですね。車の専門知識の勉強も必要です。新車が出るたびに装備等が変わるので、常にアンテナ張って覚えないといけないです。
8.身についたスキルや、成長したと思うことはなんですか。
接客、会話のスキルでしょうか。お客様が自ら話して頂けるよう、対応できるようになってきました。40代~60代のお客様が多いのですが、自然な会話になるように心がけています。あと車の装備性能に詳しくなりました。お勧めはご要望や時期により変わりますが、今(2020年1月時点)ならダイハツのタントを勧めます(最近の売り上げ1位)。また、お客様の個人情報を扱うので、整理整頓をしっかりするようになりました(特に免許証コピーとか口座書類など)。
9.会社が大切にしている方針やこだわりはなんですか。
お客様との関係構築です。販売が目的というより、仲良くなり信頼して頂いて、パートナーになるといった方が近いかもしれないです。
10.上司や先輩はどんな人たちですか。
社員は気さくで物知りで明るい人が多いです。社員同士で上下関係を感じることが少なく、フラットだと感じます。
11.職場の環境や備品、食事についてはどうですか。
DELLのPC、ドコモのスマホ(富士通アローズ)が貸与されています。店内はFMがBGMで流れています。Wi-Fiが無料で使えます。社員が個々に掃除していて、常にキレイです。通勤は車で、だいたい30分くらいです。お昼ご飯は弁当か、近くのお店で食べます。業務終了後は、たまにですが、社員の誰かと一関の駅前に、一緒に飲みに行くこともあります。
12.残業時間や休日出勤の状況を教えてください。
残業時間は月10時間くらいで、少ない印象です。ただその代わり、日中に頑張って、早く帰ろうという雰囲気です。休日出勤は基本ありません。シフト通りに出勤しています。

募集要項
仕事内容(概略) | <一関市での自動車販売実績No1! 接客未経験者が活躍!> 弊社が運営する、日本一の車検グループである コバックの店舗にて屋号はエコカーパーク、 軽未使用車を中心に 自動車販売を行なっていただきます。 <具体的な業務> ・地域最安値の新古車・試乗車の紹介・販売 自動車保険の紹介・ご提案などを担当頂きます。 ・強引な売り込みは一切ありません。 100%ご来店いただいたお客様へ要望をヒアリングし最適な商品をご提案いただきます。 <社内環境など> ・新しくキレイな店舗で勤務いただけます。 ・店舗の8割以上が3年以内に入社したメンバーで 構成されておりますので、上下関係などなく 非常に働きやすい職場です。 ・独自の研修制度や講習会を備えておりますので 未経験でも販売スキルが短期間で身に付きます。 出身業界・経験職種などは一切不問です。 是非安心してご入社ください。 ・多くの顧客や同僚から感謝が飛び交う職場です。 気さくなスタッフと共に楽しい職場を一緒に 作っていきませんか? <勤務予定店舗> ・車検のコバック 一関インター店 ・車検のコバック 川崎支店 ・Uターン、Iターンも大歓迎。 ・HPはこちらから:http://fti.co.jp/ |
---|---|
勤務地とアクセスマップ | 事務所:川崎支店 岩手県一関市川崎町薄衣字町裏26 Google Map 一関インター店:一関市赤荻字堺95番1 |
交通手段と最寄り駅 | <交通手段> マイカー通勤可(無料駐車場あり) <勤務地最寄駅> JR大船渡線 陸中門崎駅・薄衣バス停 JR東北本線 一ノ関駅 |
給与 | <月給> (高卒)160,000円~(専門卒)170,000円~ (大卒)180,000円~(中途)200,000円~400,000円 ※月給制、残業手当有り ※昇給制度有:年2回 賞与制度有:年2回 <年収> (大卒)250万円~(中途)300万円~550万円 ※給与は職位や評価等により、変動あり ※昇給金額:1,740円〜87,000円 / 月 (前年度実績) 賞与金額:計3ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 | 8時30分〜18時00分 |
応募資格・必要な経験 | 【必須】普通免許一種(AT限定不可) 【歓迎】・何らかの対人業務経験 ・元気で声が大きい方 ※上記の必須資格をお持ちでない方でも、 ぜひ挑戦してみたいという方は、「応募方法」を ご参照頂き、まずは担当までご連絡下さい。 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇:昇給や手当や賞与、退職金等 | 昇給制度有:年2回 賞与制度有:年2回 退職金制度、通勤手当、家族手当、住居手当、 寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、 労災保険、厚生年金基金 ※通勤手当:月額27,800円まで実費支給。 ※住宅手当:15,000円/月 ※子供教育手当:8,000円/月 ※遠方赴任手当:30,000円/月 |
休日/休暇 | ・年間休日数100日 ・有給休暇10日~20日(入社半年後10日付与) ・水曜日定休(シフト勤務) ・年末年始休暇、お盆休暇、慶弔休暇 |
応募方法 | 応募前の見学や相談希望の方は、 電話:0191-43-3330、又は m.chiba@fti.co.jp いずれも千葉あてにご連絡下さい。 応募希望の方はこのページの応募ボタンより、 必要事項の「入力」と「送信」をお願い致します。 その後、弊社の担当者よりご連絡を差し上げます。 履歴書をご用意いただけた方は下記へ郵送、 もしくは下記アドレスへ送付ください。 <郵送先>〒029-0202 岩手県一関市川崎町薄衣字町裏26番地 株式会社フジテック岩手 採用担当宛 <メール送付先> m.chiba@fti.co.jp |
応募と選考の流れ | ・書類選考結果:応募後1週間以内にご連絡 ・面接(1回)で内定 ※ご経験よりもお人柄重視の採用です。 面接日程は個別に調整して決定致します。 土曜日も設定可能です。 |
面接場所・会場 | 川崎支店 岩手県一関市川崎町薄衣字町裏26 |
担当者と電話番号 | 担当者 千葉 昌嗣(ちば まさつぐ) 電話番号0191-43-3330 FAX 0191-48-4335 |
その他 | 正社員/営業/急募/販売/販売スタッフ/自動車/接客 販売/買取/査定/内勤営業/外勤営業/提案営業/新車 輸入車/中古車/ノルマなし/ディーラー/未経験OK |